メディア掲載記事・論文
ペットロスについての 院長執筆記事が掲載されました。
(2020/11/29)
「【ペットロス】なりやすい人の特徴は?医療機関を受診すべき症状は?医師が解説【チェックリスト付き】」
https://frenchbulldog.life/column/55571
天国の愛ブヒと一緒にいるところを想像するのも◎。「ペットロスを克服するための3つの方法」を医師が解説
https://frenchbulldog.life/column/56037
With Online に院長執筆記事「もしかして睡眠障害?」が掲載されました。
(2020/11/15)
「「もしかして睡眠障害…?」精神科専門医に聞いた、眠れない時の原因や対処法、安眠を妨げる寝る前のNG行為」
With Online に院長執筆記事「ストレス解消法について」が掲載されました。
(2020/11/7)
「【精神科専門医が教える、ストレスとの上手な付き合い方】おすすめの解消法、かえって逆効果な行動って?」
https://withonline.jp/lifestyle/tuzVR
子育てシングルの応援サイト「イーヨ」にコラムが掲載されました。
(2020/9/10)
「母子家庭に育つと心理的な発達に問題が生じるという医学的な証拠はありません!」
https://s-iiyo.com/feature721/
「 Q&A わが子に発達障害があるかも・・・」
https://s-iiyo.com/qa790/
寄付金を頂きました&インタビュー記事が掲載されました!
(2020/7/24)
社会的な課題を解決する事業を行う団体への支援を行う
任意団体Public Mindより初の寄付金を頂きました!
また、インタビュー記事が掲載されました。
なお、寄付金の使い道は後日公開させて頂きます。
寄付金を頂ける方はこちらよりお願いします。

休校中の虐待リスクについて院長コメントが日本海新聞に掲載されました。
(2020/3/16)

虹の森の記事が朝日新聞「ちゅうごくライフ」に掲載されました。
(2019/12/3)

院長のインタビュー記事が「すくすくメイト」に掲載されました。
(2019/7/13)


院長のインタビュー記事が朝日新聞(鳥取版)に掲載されました。
(2019/5/2)
.jpg)

院長執筆の研究論文が英国専門誌に掲載されました。
(2019/1/14)
「胎児アルコールスペクトラム障がいの子どもの行動と適応
(英国における研究)」
(2019) "Behaviour and adaptive functioning in children and young people with fetal alcohol spectrum disorders: a UK study", Advances in Dual Diagnosis, Vol. 12 Issue: 1/2, pp.62-72,
リンクはこちら。ただし、英文のみです。


「薬に頼らず治療」
(日本海新聞2018/12/2)


「子どもたちを“世の中の希望”に」
(政経レポート2018/11/5)



「院長執筆のコラムが英国専門誌に掲載されました」
(2018/6/11)
「日本の子どものこころのケアの未来を拓く」
(2018) Paving the way for the future of child and adolescent mental health in Japan, London Journal of Primary Care, 10:4, 123-125, DOI: 10.1080/17571472.2018.1483002
院長執筆のコラムです。リンクはこちら(英文のみです)。

「ママの元気が子どもの笑顔に」
(SMOMs 2018/7)
院長が執筆した文章です。



